
アンダーウォーターズーには上の階がありまして、そこには水上の生き物が展示されています。

カメレオン(?)ですな。初めて見たような気がします。

こちらはグリーンイグアナ。

どっしりとした面構えが何とも素敵。微動だにしないので撮影も楽です。

なぜか館内に吊り橋が。

吊り橋の部分は吹き抜けになっていてさっき見てきた水槽のフロアが上から見えます。

さっきは見なかった円盤状の生物。Motoro Rayというそうです。日本語の解説が見つからないので日本ではどう読むかわかりません。モトロレイ?エイかなんかでしょうか?変な生き物です。

Burmse Pythonという蛇です。ビルマニシキヘビ・・・といったところでしょうか?そこそこ大きい蛇です。
ちなみに黒光りしたGも展示されていました。日本じゃ考えられないことですが、こっちじゃ珍しいのかしら?

再び階下に戻りまして水生生物の見学。
カブトガニがいますねぇ。いいですな。

タカアシガニッ!(たぶん

フンボルトペンギン。
という感じで楽しめたドバイ水族館でした。
その13へ→