2016年6月3日。この日もオグデンポイントに行って、ビクトリアへ入港するクルーズ船を撮影しに行きました。6月でビザが切れて国外追放を受けることはもう決まっていましたから、記事題にもあるようにこの日がクルーズ船を撮影する最後の機会です。この辺りになると今まで広げてきた風呂敷を仕舞い出す時期なのです。
んでまあ、行ったはいいもののすでにノルウェージャン・ジュエルは入港済みでした。ありま。
その代わりですが、ビクトリア~シアトル航路(国際航路だ)に就航しているビクトリアクリッパーIV (Victoria Clipper IV) を撮影できました。背後にそびえる山々はシアトルのオリンピック山脈です。
ビクトリアクリッパーIVはクリッパーナビゲーションズ社が運行する人間だけ運ぶフェリーです。快速性が自慢の双胴船で、シアトルとビクトリアを2時間45分で結びます。
ユニオンジャックを模した船体塗装がかっこいいです。
水先案内船のパシフィックパイロット・ツー丸 (Pacific Pilot Two;左) とパシフィックスカウト丸 (Pacific Scout) です。
オグデンポイントに駐車してあるバスです。クルーズ船が来る時期は、ここから乗客を乗せて観光へ向かいます。どれも以前も取り上げたことのある車両ばかりですが。これはウィルソン交通のMCI 102-A3 (#1100)。
CVS観光のPrevost H3-45 (3rd gen.; #C18)です。
無塗装ですがこでもCVS観光のMCI J4500 J4500 (IC9)です。
ずらずらと。
ビクトリアとバンクーバーを結ぶ路線バス「BCフェリーズコネクター」用のPrevost H3-45 (1st gen.; #8258)です。
ウィルソン交通のPrevost H3-45 (2nd gen.; #7856)です。
ウィルソン交通のPrevost LeMerage (#6551)です。
CVS観光のフォードのバンを使ったミニバスですな。Ford E-450 + ENC Aerotech だと思います。
ずらりと。
CVS観光のMCI D4500CT (#C40)です。
CVS観光のAD Enviro 400 (#C10)です。市内観光用のオープントップバスですね。
CVS観光のAD Enviro 500 GO-Anywhere です。デモンストレーターを中古として導入した個体のようです。2015年の時点では銀色でしたが、今は白基調でブッチャートガーデンの写真を貼ってあります。GO-Anywhereは通常の車両よりも低車高なモデルです。ここらへんはまたいずれ説明します。
オグデンポイントからは撤退して、ビーコンヒル公園で野鳥撮影会です。といってもいつものカナダガンなんですけどね。
カナダガンが街中の公園に大量にいて人馴れしているのも本当は珍しいことなんじゃないかとも思いますが、どうなんでしょうね。
アメリカヒドリですね。
ここに来るのも今日が最後かもしれんなーと思いながら歩いていました。
クジャクを撮ってこの日の撮影はおしまいです。
以上、おしまい。
んでまあ、行ったはいいもののすでにノルウェージャン・ジュエルは入港済みでした。ありま。
その代わりですが、ビクトリア~シアトル航路(国際航路だ)に就航しているビクトリアクリッパーIV (Victoria Clipper IV) を撮影できました。背後にそびえる山々はシアトルのオリンピック山脈です。
ビクトリアクリッパーIVはクリッパーナビゲーションズ社が運行する人間だけ運ぶフェリーです。快速性が自慢の双胴船で、シアトルとビクトリアを2時間45分で結びます。
ユニオンジャックを模した船体塗装がかっこいいです。
水先案内船のパシフィックパイロット・ツー丸 (Pacific Pilot Two;左) とパシフィックスカウト丸 (Pacific Scout) です。
オグデンポイントに駐車してあるバスです。クルーズ船が来る時期は、ここから乗客を乗せて観光へ向かいます。どれも以前も取り上げたことのある車両ばかりですが。これはウィルソン交通のMCI 102-A3 (#1100)。
CVS観光のPrevost H3-45 (3rd gen.; #C18)です。
無塗装ですがこでもCVS観光のMCI J4500 J4500 (IC9)です。
ずらずらと。
ビクトリアとバンクーバーを結ぶ路線バス「BCフェリーズコネクター」用のPrevost H3-45 (1st gen.; #8258)です。
ウィルソン交通のPrevost H3-45 (2nd gen.; #7856)です。
ウィルソン交通のPrevost LeMerage (#6551)です。
CVS観光のフォードのバンを使ったミニバスですな。Ford E-450 + ENC Aerotech だと思います。
ずらりと。
CVS観光のMCI D4500CT (#C40)です。
CVS観光のAD Enviro 400 (#C10)です。市内観光用のオープントップバスですね。
CVS観光のAD Enviro 500 GO-Anywhere です。デモンストレーターを中古として導入した個体のようです。2015年の時点では銀色でしたが、今は白基調でブッチャートガーデンの写真を貼ってあります。GO-Anywhereは通常の車両よりも低車高なモデルです。ここらへんはまたいずれ説明します。
オグデンポイントからは撤退して、ビーコンヒル公園で野鳥撮影会です。といってもいつものカナダガンなんですけどね。
カナダガンが街中の公園に大量にいて人馴れしているのも本当は珍しいことなんじゃないかとも思いますが、どうなんでしょうね。
アメリカヒドリですね。
ここに来るのも今日が最後かもしれんなーと思いながら歩いていました。
クジャクを撮ってこの日の撮影はおしまいです。
以上、おしまい。