ナッチャンWorld一般公開のつづきです。車両甲板から客室へと入りました。
ナッチャンWorldは自衛隊が借り上げている船なので、自衛隊の広報展示が多めでした。
ナッチャンWorldの縮尺模型です。いがいとずんぐりしているな。高速船と言えどフェリーだしな。
しかし喫水線よりも下になる船体はこの青い部分だけ。乗船前に実物を見た時は三胴船に見えましたが中央部分は海面には浸からないようで。
いやこんな設計でも海に浮くんですね。素人には想像できないな。
船尾。青函航路就役時に作られた模型でしょうから後付したランプウェイはありませぬ。
推進器はスクリューじゃなくてウォータージェット推進です。スクリューだと航行速度に限度があるんですが(だいたい40ノットくらい)、ウォータージェットだと50ノットくらいまでは出せるそうな。ここらへんは飛行機のプロペラとジェットの関係に似ていますねえ。なので高速船に適した推進器です。ただしエネルギー効率はスクリューのほうが優れているし速度が求められる場面もそんな無いので、今も大半の船舶はスクリュー推進ですな。
雑魚寝区画ですね。元々座席だけだったのが、改装でこうなったらしい。横になれるのは嬉しいですが寝返りは打てないな。
窓から東京湾フェリーの「しらはま丸」が通り過ぎていきましたね。
2階の車両甲板です。天井が低くて、乗用車しか入らなさそうだね。
1階の車両甲板に降りて、自衛隊の車両展示を見学。陸上自衛隊の皆さんが来てるかと思ったら本当は航空自衛隊の第1高射群第2高射隊の皆さんでした。たぶんほとんどの人陸上自衛隊だと思って見ていたと思いますが・・・。なお第2高射隊の根拠地は横須賀市の武山分屯基地なので、ナッチャンWorldに乗ってやってきたわけではなく武山分屯基地から自走してきたんだと思われ。で、大量調理兵器こと野外炊具1号です。
3 1/2トン水タンク車です。73式大型トラックの派生型で、5,000リットルの水が入る水槽を持っています。
重レッカです。これが正式名称です。これは陸上自衛隊の第302普通科直接支援中隊の所属です。第2高射隊と同じ武山駐屯地に配備されています。これは三菱ふそうの74式大型トラックの派生型です。
吊り上げ能力は10トンありにけり。戦車の整備にも使われるんですって。
退船します。模型で見たウォータージェット推進器を観察しました。
東京湾フェリーのしらはま丸が出港しそうだったので様子見。
久里浜港接岸時は頭から突っ込んでいったので、離岸時は方向転換してから出港していきました。
帰りのバスの出発まで時間があったので、岸壁の反対側からナッチャンWorldの全体を見られる位置へ移動。カーフェリーとは思えない船体。
引いた位置から。これにて本日の主目的は終了。
京急バスに乗って京急久里浜駅まで戻りました。バスはいすゞエルガ(F1918)。
そこから歩いてJR久里浜駅へ。歩いて数分の距離でした。写真は途中で見たいすゞエルガLV290(F2821)。
駅舎はそこそこ大きいけど周りは空き地という立地のJR久里浜駅。市街地の外れにあるのが見て取れます。乗車した横須賀線の電車は4両編成。これじゃローカル線じゃないですか。横須賀線の末端ってこんな顔も持っていたんですね。
というところで今日はここまで。
最終回へ→
サントリー なっちゃん ひんやり塩パイン(冷凍兼用) 425ml×24本原材料:糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、パインアップル、食塩/酸味料、香料、酸化防止剤(ビタミンC)、ベ...
サントリー 「つぎとまります! 」IRリモコン京浜急行バス電池種別 :電池は別売りのため別途ご購入ください。
トイコー(Toyco) ウォータージェットスキーシミュレーター3Dランプのスキルを持つドライブはジャンプ、曲線美のハードルとループ
3Dee Space
ナッチャンWorldは自衛隊が借り上げている船なので、自衛隊の広報展示が多めでした。
ナッチャンWorldの縮尺模型です。いがいとずんぐりしているな。高速船と言えどフェリーだしな。
しかし喫水線よりも下になる船体はこの青い部分だけ。乗船前に実物を見た時は三胴船に見えましたが中央部分は海面には浸からないようで。
いやこんな設計でも海に浮くんですね。素人には想像できないな。
船尾。青函航路就役時に作られた模型でしょうから後付したランプウェイはありませぬ。
推進器はスクリューじゃなくてウォータージェット推進です。スクリューだと航行速度に限度があるんですが(だいたい40ノットくらい)、ウォータージェットだと50ノットくらいまでは出せるそうな。ここらへんは飛行機のプロペラとジェットの関係に似ていますねえ。なので高速船に適した推進器です。ただしエネルギー効率はスクリューのほうが優れているし速度が求められる場面もそんな無いので、今も大半の船舶はスクリュー推進ですな。
雑魚寝区画ですね。元々座席だけだったのが、改装でこうなったらしい。横になれるのは嬉しいですが寝返りは打てないな。
窓から東京湾フェリーの「しらはま丸」が通り過ぎていきましたね。
2階の車両甲板です。天井が低くて、乗用車しか入らなさそうだね。
1階の車両甲板に降りて、自衛隊の車両展示を見学。陸上自衛隊の皆さんが来てるかと思ったら本当は航空自衛隊の第1高射群第2高射隊の皆さんでした。たぶんほとんどの人陸上自衛隊だと思って見ていたと思いますが・・・。なお第2高射隊の根拠地は横須賀市の武山分屯基地なので、ナッチャンWorldに乗ってやってきたわけではなく武山分屯基地から自走してきたんだと思われ。で、大量調理兵器こと野外炊具1号です。
3 1/2トン水タンク車です。73式大型トラックの派生型で、5,000リットルの水が入る水槽を持っています。
重レッカです。これが正式名称です。これは陸上自衛隊の第302普通科直接支援中隊の所属です。第2高射隊と同じ武山駐屯地に配備されています。これは三菱ふそうの74式大型トラックの派生型です。
吊り上げ能力は10トンありにけり。戦車の整備にも使われるんですって。
退船します。模型で見たウォータージェット推進器を観察しました。
東京湾フェリーのしらはま丸が出港しそうだったので様子見。
久里浜港接岸時は頭から突っ込んでいったので、離岸時は方向転換してから出港していきました。
帰りのバスの出発まで時間があったので、岸壁の反対側からナッチャンWorldの全体を見られる位置へ移動。カーフェリーとは思えない船体。
引いた位置から。これにて本日の主目的は終了。
京急バスに乗って京急久里浜駅まで戻りました。バスはいすゞエルガ(F1918)。
そこから歩いてJR久里浜駅へ。歩いて数分の距離でした。写真は途中で見たいすゞエルガLV290(F2821)。
駅舎はそこそこ大きいけど周りは空き地という立地のJR久里浜駅。市街地の外れにあるのが見て取れます。乗車した横須賀線の電車は4両編成。これじゃローカル線じゃないですか。横須賀線の末端ってこんな顔も持っていたんですね。
というところで今日はここまで。
最終回へ→
サントリー なっちゃん ひんやり塩パイン(冷凍兼用) 425ml×24本原材料:糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、パインアップル、食塩/酸味料、香料、酸化防止剤(ビタミンC)、ベ...
サントリー 「つぎとまります! 」IRリモコン京浜急行バス電池種別 :電池は別売りのため別途ご購入ください。
トイコー(Toyco) ウォータージェットスキーシミュレーター3Dランプのスキルを持つドライブはジャンプ、曲線美のハードルとループ
3Dee Space