Quantcast
Channel: 黒鉄重工
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1657

本州制覇の旅〜山陰project〜 その7

$
0
0
12月23日(日) 2日目


2日目です。米子では特に何かを見ていくわけでもなく、ホテルをチェックアウトしたら早々に立ち去ります。観光なんかはまたの機会にしたいと思います。
写真を撮ろうと少し早めに駅に行ってみると、EF64がいました。非電化区間が大半の山陰本線ですが米子〜出雲市周辺は伯備線の延長で電化されているので電気機関車が見られます。



さらに、103系も・・・ではなく115系もいました。どうしてこうなった。
でも、いい感じに退色してきてカナリア103系に見えないことも無い。



EF64の0番台もいました。EF64も伯備線系統ではまだ新型機の足音は聞こえてきてないのかな?



キハ126系の並び。車体側面にビートの有るのと無いのがいるんですね。



境線用のキハ40系。鬼太郎ラッピングがされています。これで何代目でしたっけ?



第16走者:山陰本線快速「アクアライナー」(キハ126系) 米子8:30→出雲市9:43
キハ126系の「アクアライナー」に乗って2日目の旅のスタートです。快速ですが出雲市までは各駅停車。とはいえ電車並みの性能は旧型気動車と比べて速さを感じさせてくれます。



車内はこんな感じで、木目調の暖色系の内装でまとめられています。シートピッチが広いのがやはり個人的にはツボです。



網棚が独特な形状をしていたのが気になりました。荷物が落ちそう・・・。



海だー!・・・ではなく、宍道湖です。
結構近くまで寄って走るんですね。



出雲市駅に到着しました。キハ120形が出てくるとローカル線の雰囲気が増しますね。
さて、すぐに駅の外に出ずに少しホームの端で電車が来るのを待ち構えることにします。



285系寝台特急「サンライズ出雲」。所定より20分ほどの遅れで到着しました。山陰本線が定刻通りの運行なので伯備線での遅れを引きずっているようです。
285系の走行写真を今まで撮影したことが無かったので、よかったですね。



岡山行き381系特急「やくも」との並び。



さらに後続の381系特急「やくも」も撮影。まさか4両編成だとは・・・。
381系の置き換え車両はさすがに振り子式電車だと思いますが、果たしてどうなるやら。リニューアルしてまだそう経ってないですから、まだ使い続けるのかもしれませんし。


その8へ→

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1657

Trending Articles