Quantcast
Channel: 黒鉄重工
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1657

いすみ鉄道と銚子電鉄を訪ねる旅 後編

$
0
0

大網駅で東金線に乗り換えます。外房線と東金線のホームって離れているんですね。



サクッと東金線を乗り通して成東へ。成東からは接続している特急「しおさい」に乗り換えます。255系に乗るのは初めてですかな?



そんなこんなで銚子駅へ。
銚子駅には何度か訪れたことがありますが、意外に一度も駅の外に出たことは無いんですよね。



銚子電鉄に乗り換えます。ホームに停まっていたのは元京王2010系の2000系です。銚子電鉄に来る前は愛媛の伊予鉄道で走っていたので2回目の転職となりますね。
この塗装は京王時代の塗装です。



ひとつ隣の仲ノ町駅で下車。元営団地下鉄2000形の1000系が留置されています。夏の間は節電で使わないとかで、ずっとここにいるらしいです。
2両いるうちこの写真の車両は丸ノ内線カラー。ついさっきポッポの丘でも同じ塗装を見ましたね。



もう1両は銀座線カラー。



駅から少し出て2000系の撮影。こちらは2010系登場時に塗られていたグリーン車と呼ばれる緑一色の塗装ですな。
なかなかいい感じに撮れたと思いまする。



ちなみに2000系の先頭は片方はオリジナルの湘南顔ですが、もう片方は中間車に運転台を取り付けたもので、その先頭部は京王5000系と同様のもの。ひとつの編成で2つの顔が楽しめます。
ちなみに5000系顔のグリーン車は本家京王でも見られなかったパターンです。



デキ3もいましたが、今回はホームから見るだけにしておきました。
なんというか、職員に元気がないように感じられて、こっちも気が滅入ったというか・・・。



緑色の2000系で終点まで行きます。



終点外川。留置線には引退したデハ801がいるので、横並びの写真が撮れます。



初めて来たときから変わらない駅舎です。



海の方へまだいったことが無かったのでちょっと足を伸ばしてみましたが、特に面白そうなものは見つけられなかったです。



外川駅近くの踏切で京王色の2000系を撮影。



やはりデハ801との並びを撮影して犬吠まで乗ります。
本当の5000系は裾絞りがあったので、この2000系の方は多少馬面感がしますね。



犬吠で濡れせんべいを買おうと思ったらすでに売店が閉まっていた!絶望した!
なので、沿線に出て畑の中を行く2000系を撮影。キャベツのシーズンだともっといいね。



折り返しの電車に乗って銚子へ戻ります。



この後は真っ直ぐに帰ります。写真はE257系ですが乗ったのは209系です。
18時に銚子を出て東京に着くのが21時前後ですから、やっぱり遠いですね。

後日、2000系の前面が銚子電鉄の標準色に塗られたとの知らせが来たので、塗られる前に来れて良かったと思います。また、車両全体に塗られたら行きたいなと思います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1657

Trending Articles