Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1691

岡山→東京 サイコロの旅3 第二夜 【2014/03/17〜19】

Image may be NSFW.
Clik here to view.

呉に来たからには、大和ミュージアムに行かなければ。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

休  館  日
あっ・・・(察し)
これはリベンジですわ。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

やること無くなったのでとっとと振ります。
なお、マジックのインクが切れちまったのでタブレットで代用。

1.鎮守府リレー  東舞鶴
2.呉線走破  三原
3.スタート地点へ  岡山
4.山口県に  岩国
5.もっと観光  宮島
6.四国が呼んでいる  松山

もう6枠は四国と決まっているのですね。鎮守府つながりで舞鶴までワープすることもできたらいいです。
まあ、四国か山口に行かなければそれでいいです。




Image may be NSFW.
Clik here to view.

6!!


Image may be NSFW.
Clik here to view.

6.四国が呼んでいる 松山
乗車時間2時間56分、移動距離56.6km。
呉港10:05発の石崎汽船松山観光港行きのフェリーに乗船。松山観光港で伊予鉄道高浜線に乗り換え、松山駅まで向かう。
ついに、四国からお呼びがかかった。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

フェリーの出港時刻まで呉を軽く散策。海上自衛隊の基地なので、護衛艦がちらほら。
これはうわじま型掃海艇MCL-728いえしま。機雷除去とかするようです。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゆうしお型潜水艦SS-579あきしお。
てつのくじら館の目玉展示です。すごいでかい。カメラのファインダーにどうにか収まるかんじ。
なお休館日。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

館外の展示は見られます。戦艦陸奥の部品が屋外展示されています。
これは陸奥の足、もとい主舵。旋回性能は扶桑型や伊勢型よりも大きいけど速度低下は少ないぞ!


Image may be NSFW.
Clik here to view.

陸奥の脚、もといスクリュー。これで最大26.5ノットを出せるぞ!


Image may be NSFW.
Clik here to view.

陸奥の手、もとい41cm主砲の砲身。これで敵戦艦をぶん殴るぞ!


Image may be NSFW.
Clik here to view.

陸奥の錨。特になし。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

フェリーが来ました。乗ります。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

出港直後は自衛隊の基地やドックの横を通るので、見ていてなかなか楽しい。
左舷にはかつて大和が建造されたドックが。大和ん家か!?


Image may be NSFW.
Clik here to view.

色々な護衛艦。たぶん今サイコロのハイライト。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

右舷から他のフェリーが追い抜いて行きました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

うらが型掃海母艦MST-464ぶんご。補給艦みたいなものですかね。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

古そうな製錬所。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

そんなこんなで割りとあっという間に2時間が経過。フェリーが松山観光港に到着。
ここからは歩いて伊予鉄道に乗り換え。フェリー到着と同時刻に連絡バスが出発するって何考えてんの?まぁ15分待てば次が来るんだけど・・・。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大手町で降りて、歩いて松山駅へ。
潰れてそうなバッセン。営業中ですけどね。


第三夜へ→

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1691

Trending Articles