私がカナダに行く前に、ZBSが恒例の拉致旅行を計画していたようです。
中身は知らされていなかったのですが、すごそうだなーという意気込みはなんとなく伝わってきてました。
ところが
他の拉致被害者2名(ただし拉致旅行の内容は知っている)が前々日くらいにドタキャンしたことを通告されます。代わりの被害者も見つからず、レンタカー使用が前提だった今旅行はコスト激増に阻まれ中止を余儀なくされます。
とは言え今さら振り上げた拳を下ろすのも嫌なので、急遽移動手段を鉄道に変えて旅行の中身も一から練り直して、「長野か新潟いきてえなあ・・・」という私の一言で結局そっち方面の普通の乗り鉄旅行に落ち着きましたとさ。
ちなみに当初の拉致旅行は鉄道むすめのスタンプラリー制覇(?)というやたら規模のデカいものでした。うーん、これは拉致られてみたかったねえ。
第1走者:JR身延線 普通 甲府行(313系)3623M 富士06:51→甲府09:25
というわけでスタートです。ZBSのZeBon氏とは甲府駅で落ち合うことになっています。
私は静岡から身延線経由で甲府に行くことにします。2013年12月に初めて身延線に乗ったときは「しばらく乗らないだろwww」と言っていましたが一年もたたずに再び全線走破することになるとは。
甲府駅に着きました。次の電車が来るまで電車を撮って時間を潰します。E257系特急「かいじ」。
115系。211系の投入でいよいよ勢力を減らし始めています。撮らない手はありませんね。
そしてZBSを乗せた電車が甲府駅に到着。あ、211系だったんですねwww
中央線もついにロングシートの時代に。車両更新の際の座席のクロスシートからロングシートへの移行ってだいたい編成の減車で収容力が少なくなるからだったはずなんですけど、中央線のこれは減車されてないですし。混雑がすごいのか改造を端折ったのか。
第2走者:JR中央本線 普通 松本行(211系)433M 甲府09:48→松本11:44
でまあ、甲府からの乗り継ぎも211系なわけですね。本当、増えてるなあ。
もうZeBonくんのおしりは限界。
ちなみに信州色の211系は見るのも乗るのも初めて。115系譲りのさわやかな塗装がよい。
日野春駅で185系特急「はまかいじ」の通過待ち。
撮影を試みるも長さが足りずいまいちに。
茅野駅でE257系特急「あずさ」の通過待ち。ド逆光ですが構図はいいんじゃないかな。
211系との並びも。影だけど。
第3走者:アルピコ交通上高地線 新島々行(3000系)19レ 松本12:09→新島々12:39
松本に着いたら松本電鉄改めアルピコ交通に乗り換えます。
まだ乗ったことがないとか東急5000系が見たいとかなぎさトレイン乗りたいとかそんな感じです。
車両は井の頭線の3000系の譲渡車。京王上高地線というわけですな。
最近では自社のイメージキャラクターの渕東なぎさを推しています。そこら中にいます。
名前の由来となった渚駅の駅名標には彼女のイラストがありました。
ちなみに自社の社員が起こしたキャラクターだそうですよ。
新村駅ではなぎさトレインと交換。そこかしこにイラストが貼られていますな。
新村駅には車両基地も併設されています。
凸型電気機関車のED30形がいます。こんなのもいたんですね知らなかったです。
そして本命の東急5000系。数年前に松本電鉄のオリジナル塗装から東急の緑の塗装に整備されました。ちょっと退色が進んでいますね。
本当は下車してじっくり見たかったけれどそうすると昼飯が食べられなくなるので車内から見るだけに。
名前の由来となったもう一つの駅、渕東駅。こっちは脚が生えてます(
終点の新島々に着きました。駅前は特に何もなさそう。
ホームからさらに伸びている線路。かつてこの先に島々駅がありました。土砂災害によって不通となりそのまま廃止されました。
新島々駅ってことは島々駅があったんだろ?と前から思っていましたが、そういうことだったんですね。
ちなみに島々駅の駅舎は新島々駅の近くに移築保存されているのですがこの時はノーマークでした。また来なくちゃ・・・。
その2へ→
中身は知らされていなかったのですが、すごそうだなーという意気込みはなんとなく伝わってきてました。
ところが
他の拉致被害者2名(ただし拉致旅行の内容は知っている)が前々日くらいにドタキャンしたことを通告されます。代わりの被害者も見つからず、レンタカー使用が前提だった今旅行はコスト激増に阻まれ中止を余儀なくされます。
とは言え今さら振り上げた拳を下ろすのも嫌なので、急遽移動手段を鉄道に変えて旅行の中身も一から練り直して、「長野か新潟いきてえなあ・・・」という私の一言で結局そっち方面の普通の乗り鉄旅行に落ち着きましたとさ。
ちなみに当初の拉致旅行は鉄道むすめのスタンプラリー制覇(?)というやたら規模のデカいものでした。うーん、これは拉致られてみたかったねえ。
第1走者:JR身延線 普通 甲府行(313系)3623M 富士06:51→甲府09:25
というわけでスタートです。ZBSのZeBon氏とは甲府駅で落ち合うことになっています。
私は静岡から身延線経由で甲府に行くことにします。2013年12月に初めて身延線に乗ったときは「しばらく乗らないだろwww」と言っていましたが一年もたたずに再び全線走破することになるとは。
甲府駅に着きました。次の電車が来るまで電車を撮って時間を潰します。E257系特急「かいじ」。
115系。211系の投入でいよいよ勢力を減らし始めています。撮らない手はありませんね。
そしてZBSを乗せた電車が甲府駅に到着。あ、211系だったんですねwww
中央線もついにロングシートの時代に。車両更新の際の座席のクロスシートからロングシートへの移行ってだいたい編成の減車で収容力が少なくなるからだったはずなんですけど、中央線のこれは減車されてないですし。混雑がすごいのか改造を端折ったのか。
第2走者:JR中央本線 普通 松本行(211系)433M 甲府09:48→松本11:44
でまあ、甲府からの乗り継ぎも211系なわけですね。本当、増えてるなあ。
もうZeBonくんのおしりは限界。
ちなみに信州色の211系は見るのも乗るのも初めて。115系譲りのさわやかな塗装がよい。
日野春駅で185系特急「はまかいじ」の通過待ち。
撮影を試みるも長さが足りずいまいちに。
茅野駅でE257系特急「あずさ」の通過待ち。ド逆光ですが構図はいいんじゃないかな。
211系との並びも。影だけど。
第3走者:アルピコ交通上高地線 新島々行(3000系)19レ 松本12:09→新島々12:39
松本に着いたら松本電鉄改めアルピコ交通に乗り換えます。
まだ乗ったことがないとか東急5000系が見たいとかなぎさトレイン乗りたいとかそんな感じです。
車両は井の頭線の3000系の譲渡車。京王上高地線というわけですな。
最近では自社のイメージキャラクターの渕東なぎさを推しています。そこら中にいます。
名前の由来となった渚駅の駅名標には彼女のイラストがありました。
ちなみに自社の社員が起こしたキャラクターだそうですよ。
新村駅ではなぎさトレインと交換。そこかしこにイラストが貼られていますな。
新村駅には車両基地も併設されています。
凸型電気機関車のED30形がいます。こんなのもいたんですね知らなかったです。
そして本命の東急5000系。数年前に松本電鉄のオリジナル塗装から東急の緑の塗装に整備されました。ちょっと退色が進んでいますね。
本当は下車してじっくり見たかったけれどそうすると昼飯が食べられなくなるので車内から見るだけに。
名前の由来となったもう一つの駅、渕東駅。こっちは脚が生えてます(
終点の新島々に着きました。駅前は特に何もなさそう。
ホームからさらに伸びている線路。かつてこの先に島々駅がありました。土砂災害によって不通となりそのまま廃止されました。
新島々駅ってことは島々駅があったんだろ?と前から思っていましたが、そういうことだったんですね。
ちなみに島々駅の駅舎は新島々駅の近くに移築保存されているのですがこの時はノーマークでした。また来なくちゃ・・・。
その2へ→