南平岸駅前のローソン。HTBの社員はここでどうでしょうのDVDを予約していくらしいので、ここのローソンも聖地らしいです。
どうでしょうとHTBを満喫後はすすきのの方へと戻ります。
すすき野の街を歩いていると・・・おや?
なんかいた気がしましたがまずはお昼。
二杯目、味噌ラーメン。うまい!
味噌ラーメンは外せないですね。
お昼を食べた後は、さっき見た路面電車を撮影するために札幌市電の沿線をふらふら。山鼻19条付近で撮影することにしました。
待っている間に、他のとは違う雰囲気の電車が来ました。
M100形というそうで、混雑時にはTc1形という付随制御車を連結して2両で運行することもできた珍しい路面電車だそうです。
Tc1形は現在は引退して札幌市交通資料館に保存されていますが、このM100形は昔からの塗装を維持したまま現役で走っています。たぶん札幌市電の中で最古参。
そうこうしている間に来ました、雪ミク電車!
冬の間に札幌に出現する初音ミクの派生キャラです(→SNOW MIKU 2012)。さっぽろ雪まつりでミクさんの雪像が崩壊したというニュースもありましたね。
札幌市電でも路面電車1両をフルラッピングにしてこの「雪ミク電車」を運行したわけです。車内広告も雪ミクばっか、自動放送も中の人の藤田咲さんがやっていて、かなり力の入ったものになっています。
これに乗って西4丁目まで行きました。いやぁ、いいものを見れた。
この後は、どうでしょうグッズ、onちゃんグッズと北海道土産をしこたま買い年貢を納め、気が付いたら集合時間。
ホテルにチェックインして、夕飯を食べにすすきのへ出撃。
奮発してジンギスカン食べた!
ラム肉も独特の味がしてうまいね。また来たら食べに行こうかしら。
腹いっぱい食べて、この日は終了。札幌で一泊!
翌日、3月20日。
この日は一日の大半を札幌から函館への移動に費やします。通常なら特急「スーパー北斗」に乗るところを鈍行で、通常なら海線経由で行くところを山線経由で行きます。
この日、最初の乗車車両は721系の小樽行き。これでまずは一気に小樽まで行きます。
小樽で2時間ばかし観光します。吹き抜けの駅舎が開放感あふれていいですね。
外はこんな感じ。
鉄オタ的に小樽で外せない所といえば小樽市総合博物館で展示されている保存車両たちですが、冬の時期は雪から守るためにカバーをかけていて見ることが出来ない状態。
ですが、他にも「手宮線」という北海道で最初に建設された鉄道の廃線跡がありますので、それを見にいきましょう。
踏み切り跡のところまで来ました。
・・・しかし、雪が積もっていてかろうじてレールが少し見える程度。ましてや踏み切りの外側なんて・・・。
警報機がそのまま残っています。
おぅ・・・。一応観光地なのだから除雪くらいはしていると期待してたんですが、そんなことなかったね。積もり積もってるね。
※廃線跡です
あー・・・全然わかんねぇ。足跡作りたいと思って足跡以外のところ歩くと埋もれるし。
今さらですが、北海道の雪って水分が少なくて素敵。こういうのパウダースノーっていうんですかね。
手宮線はまた雪のない時期に来るとして、次は小樽運河へ。
小樽は近代建築がゴロゴロ残っていますが、その中でもとくに有名なものですね。
雪景色いいね。このくらいの雪がちょうどいいんですよ。北陸はやりすぎだったんです。
かもめさん。たぶん。
橋の上から。
駅に戻る途中にもありました。
たぶん、銀行だった建物。
なんかの商店。
相変わらず、興味はあるけど知識はゼロという状態ですね。書けることが無い。
その8へ→