
■キット:バンダイ 1/100グレイズ一般機/指揮官機
■仕 様:アリアンロッド艦隊所属機

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズよりグレイズを作りました。
このMSは地域ごとに塗装が異なるのですが、今回はアリアンロッド艦隊のエメラルドグリーンで塗りました。劇中ではやられ役なんですけれどもね。
1/100のガンプラは久々な気がしますが、部品分割が細かくて部品も大きめなので塗りやすくていいですね。場所を取りますが、それでも飛行機や車よりも省スペース。

横。
バックパックは地上用と宇宙用からの選択式ですが、アリアンロッドなので宇宙用をば。

後ろ。
製作中の写真は記録してあるんですが、なんだか見せるところもないので今回も製作記は無しです。最近こんなのばっかだな。

上半身。
ギャラルホルンのマークは鉄則として、その下のCBは母艦の略号という設定。元は余っていたガンダム00のデカール・・・。
左肩の機体番号も鉄則。901はグレイズの語呂合わせですが、902の方がより完璧でしたね、これ。
その横の円状のマークは部隊章の設定ですが、これも余った飛行機のデカールから拝借してきました。見ただけじゃバレへんバレへん。


下半身。
膝の装甲が少し出っ張っているのがちと気に入らないなぁと思いました。ツライチのほうがかっこよくないか?
まあ直す気もなかったんですけど。


頭部装甲内の球状センサー。正直、手抜いた(反省


ライフルは好きな形状ですけど、ちょっと遊びづらいかな・・・?




地上用バックパックも装着。





以上、グレイズでした。