イタリア旅行のつづきです。ミラノ大聖堂(1386~1577年)はイタリアを代表するゴシック建築なのだ。屋根の像がすごい。あんまり見えないだろうに。
サンマルコ寺院(1063~1090年)
これイタリアにあるのか(無知
次にフランスに行きましょう。フランスは数少ない行ったことのある国なので見覚えのある建物がちらほら。
まずは御存知エッフェル塔。これ見たことあります。
シャンボール城(1519~1550年)
聞いたことない建物でした。
ベルサイユ宮殿(1661~1772年)
これも行ったことのある建物。
ノートルダム大聖堂(1163~1225年)
これも行ったこと(ry
正面。ああ、見たことあるねぇ。また行きたいねぇおフランス。
凱旋門(1806~1836年)
これも(ry
1805年のナポレオンの戦勝を記念して造られましたが何せ完成に30年掛かったのでその間にナポレオンは死んでしまいました。
サクレクール寺院(1875~1919年)
行ってみたいな~と思ってるところ。意外と最近の建物なのだな。
ドーバー海峡を越えてイギリスへ。
ドーバー城(1179~1191年)ですね。めっちゃ要塞だ。
タワーブリッジ(1894年)
ロンドンの跳ね上げ橋ですな。
ウェストミンスター寺院(1245~1519年)
完成に300年掛かったとかで。
別角度から。
ロンドンはそのうち行ってみたいところです。
ビッグベンですね。映画でよく破壊されるイメージ。
テムズ川からの景色はよく見ますね。
サグラダファミリア(1884年~)
今度はスペインへ。
スペインの横浜駅として私の中で有名な建物。あと10年くらいでついに完成するようで。でも横浜駅はその先も工事が続くんだろうな。
ミニチュアも工事中の様子を再現しています。
無事完成したら竣工後の姿に更新されるんでしょうかね?
アルハンブラ宮殿(13~15世紀頃)
ヨーロッパっぽくない建物だと思いましたが、この頃のスペインはイスラムの影響下にあったので、それが反映された建物ということでしょうか。
グエルパーク(1900~1914年)
グエルって人が造らせた公園で、設計士はサクラダファミリアも設計したことのある例のガウディです。
カサ・ビセンス(1878~1888年)
ガウディの初期の作品です。ちょっとした屋敷ですかね。
バルセロナ大聖堂(1298~1448年)
名前だけ知ってるやつ。
今日はここまで。
その7へ→