事の発端。
蒼風という鍵っ子に「伏木来い」と拉致られました。
おわり。
伏木は富山県という遠いところにあるので、行くのが大変です。移動手段は深夜バス一択しかありませんでした。というわけでバスの出発する池袋へ。
池袋駅に着いたら運よく東武8000系が停まっていたので撮影。想定外の収穫でした。
池袋から連想して大勝軒のつけ麺が思い浮かんだので、深夜バスとの戦いに勝つためにもこれを食べて腹ごしらえすることに。満腹になってとっとと寝ようという作戦です。欠点は太ってしまうことですね。
早めに着けたので本店の方まで足をのばしました。おいしかったです・・・けど、好みのタイプではなかったでした。
西武バス・加越能鉄道の深夜バス「高岡・氷見線」に乗ります。氷見行きのバスは西武バスの受け持ちです。
つけ麺作戦大失敗!
まったく眠れないです。困った・・・。寝ようと思っても全然眠れない。それどころかつけ麺食っときながら腹が減ってくる始末。なんて燃費の悪さだ。
上里SAを出てしばらく後にうとつき始めたと思ったら寝静まる前に松代PAに着いたせいで起きてしまい後はもう越中境PAまでダメ。
原因としては、ここ数日夜中まで学校の部室にこもってプラモを作っていたので夜型の生活になってしまったのと、少し前には揺れの無い快適な旅客機に乗って寝ていたので振動の多いバスとの落差についていけなかったことの2つ。主に前者が原因だろうな。
結局寝れないまま高岡に着いてしまった・・・。不思議と今は眠くないですが、そのうちすごい睡魔に襲われるぞこれは。
高岡駅を歩いていたらナンダコレ!?
「あみたん娘」というそうです。実は小学生だそうです。キャラデザは松原秀典氏だそうです。
とりあえず、ポニテのほうが好きです。というかドリルってあんまこないのよねー。
北口に出るはずが南口に来てしまったでござる。駅が改築中だからどっちだかわからなくなってしまった。
南口きれいになったね。北口もどんなになるか楽しみ。
北口に戻って朝練をします。狙いは万葉線の「ドラえもん電車」。高岡市出身の藤子・F・不二雄さん作の「ドラえもん」のキャラクターが配されているほか、車体カラーもドラえもんの青になっています。ダイヤが公開されているので捕捉は楽です。
フェラーリのような鮮烈な赤がかっこいい万葉線の車両ですがこの青もなかなかいいものです。
折り返しも撮影。
窓にはのび太くんとかしずかちゃんとかが線で描かれています。ドアはどこでもドア風になっています。この手のラッピング車としては痛さを抑えられていていい感じのいいラッピング車じゃないでしょうか。
ドラえもん電車を撮影した後は高岡駅ホームで撮影。北越急行681系「はくたか」を撮影します。北陸を走っている車両はどれも新幹線開業で処遇ががらりと変わる可能性があるので、どの車両でも撮影しておくに越したことはないですね。
ま、末っ青だーっ!
単色化の中でもこの青だけは無いです。暗いです・・・。
前座だけで前半は終了してしまいました。次回から伏木ヤードまつりです。
→中編へ
蒼風という鍵っ子に「伏木来い」と拉致られました。
おわり。
伏木は富山県という遠いところにあるので、行くのが大変です。移動手段は深夜バス一択しかありませんでした。というわけでバスの出発する池袋へ。
池袋駅に着いたら運よく東武8000系が停まっていたので撮影。想定外の収穫でした。
池袋から連想して大勝軒のつけ麺が思い浮かんだので、深夜バスとの戦いに勝つためにもこれを食べて腹ごしらえすることに。満腹になってとっとと寝ようという作戦です。欠点は太ってしまうことですね。
早めに着けたので本店の方まで足をのばしました。おいしかったです・・・けど、好みのタイプではなかったでした。
西武バス・加越能鉄道の深夜バス「高岡・氷見線」に乗ります。氷見行きのバスは西武バスの受け持ちです。
つけ麺作戦大失敗!
まったく眠れないです。困った・・・。寝ようと思っても全然眠れない。それどころかつけ麺食っときながら腹が減ってくる始末。なんて燃費の悪さだ。
上里SAを出てしばらく後にうとつき始めたと思ったら寝静まる前に松代PAに着いたせいで起きてしまい後はもう越中境PAまでダメ。
原因としては、ここ数日夜中まで学校の部室にこもってプラモを作っていたので夜型の生活になってしまったのと、少し前には揺れの無い快適な旅客機に乗って寝ていたので振動の多いバスとの落差についていけなかったことの2つ。主に前者が原因だろうな。
結局寝れないまま高岡に着いてしまった・・・。不思議と今は眠くないですが、そのうちすごい睡魔に襲われるぞこれは。
高岡駅を歩いていたらナンダコレ!?
「あみたん娘」というそうです。実は小学生だそうです。キャラデザは松原秀典氏だそうです。
とりあえず、ポニテのほうが好きです。というかドリルってあんまこないのよねー。
北口に出るはずが南口に来てしまったでござる。駅が改築中だからどっちだかわからなくなってしまった。
南口きれいになったね。北口もどんなになるか楽しみ。
北口に戻って朝練をします。狙いは万葉線の「ドラえもん電車」。高岡市出身の藤子・F・不二雄さん作の「ドラえもん」のキャラクターが配されているほか、車体カラーもドラえもんの青になっています。ダイヤが公開されているので捕捉は楽です。
フェラーリのような鮮烈な赤がかっこいい万葉線の車両ですがこの青もなかなかいいものです。
折り返しも撮影。
窓にはのび太くんとかしずかちゃんとかが線で描かれています。ドアはどこでもドア風になっています。この手のラッピング車としては痛さを抑えられていていい感じのいいラッピング車じゃないでしょうか。
ドラえもん電車を撮影した後は高岡駅ホームで撮影。北越急行681系「はくたか」を撮影します。北陸を走っている車両はどれも新幹線開業で処遇ががらりと変わる可能性があるので、どの車両でも撮影しておくに越したことはないですね。
ま、末っ青だーっ!
単色化の中でもこの青だけは無いです。暗いです・・・。
前座だけで前半は終了してしまいました。次回から伏木ヤードまつりです。
→中編へ