今まで船舶輸送されていた秋田新幹線の新型車両E6系が今回在来線を使って甲種輸送されるとの話を聞きました。上京してからこっち甲種輸送なんて撮ったことなかったのですが(静岡にいたときは他にネタが無かったのでよく撮っていましたが)、これは面白いということで撮りに行くことに決めました。
というわけで、早朝から移動して東海道線の函南駅へ。まず来たのが313系です。ここ結構いい場所ですね。
次がなんと373系の普通列車。年々仕事が減っていく373系ですが遂にここにまで進出してきましたか。
このまま熱海から折り返して静岡行きになるそうなので、また機会があったら狙って乗りに行こうと思います。
沼津直通のE231系東京行きも。211系撤退後は全部E231系なんですか?E233系は入っているんですか?
そしてE6系の甲種輸送がやってきました。先頭はEF65-2036号機です。現役のEF65PFの中でも最若番なんだそうです。デカパンなのがいいですねぇ。
待避線に入る列車。EF65が撮影できただけでも収穫です。
話が逸れますが、こんな大物のネタをよく首都圏を土曜日に通過する日に設定したものです。宣伝のつもりだとしたら確かに効果は大きそうですが。
E6系の先頭車。
甲種輸送用の仮台車。もっとスポーク車輪履いているような古臭い台車かと思ったら、結構しっかりとした台車でした。
函南駅の待避線でしばらく停車するので、ホームの反対側へ移動。すでにたくさんの方たちが。まあここは平和でした。
すげぇ逆光・・・。ノーズ部分にだけ光がギラギラ当たっててもう。
すぐ脇を走る東海道新幹線と絡めて。
根府川の辺りでは新幹線同士がまさに並走した絵が撮れたようでうらやましい。
最後にJR東海の211系と373系との3並びを撮影。函南駅を選んだ最大の目的ですね。東海道線を通ったんだぜという証拠に。3つも並ぶとは思わなかったですが。
この後は所用ですぐに東京の方へ向かわなくてはならなかったためこの後の先回りはしなかったのです。
が、途中の小田原で小田急線に乗り換えたら7000形LSEの脇をE6系が通過していきました。急な事だったのでガラスの映り込みが出来てしまったのが残念でしたが、これもまたいい記録となりました。
色々と魅力的な写真がネット上に上がっているのでまた次の甲種輸送も行くかもしれませんね。