Quantcast
Channel: 黒鉄重工
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1659

春の大鉄まつり2014へ 後編 【2014/03/29】

$
0
0

千頭駅のホームの端では、2月に引退した元京阪3000系テレビカーを使った電車教室なるものが開催されていました。
せっかくなので中に入ってみます。



千頭側の車両には鳩マークを掲出。特急の文字も出ています。



順番が回ってくるまで車内を堪能します。



順番が来たので運転室へ。マスコンやブレーキ操作はもちろん、ドア開閉もさせてもらえました。
面白かったですね。



もう一本井川線の列車が到着したので撮影。先頭のDD20は登場時の塗装に復刻されたものでした。ラッキーでしたがすっかり色あせてしまいましたね。



なんとなくC11-227とE10-2を撮影。



これが21世紀の景色なのか。



ホームからもヒロを撮影。人がいない分スッキリと撮れます。



千頭から少し歩いて帰りのSL急行を撮影。



ケツ撃ちも。



駅のそばに置かれている大鉄バス。トップドア仕様のエアロスターですが、明らかに中ドアを埋めた後が・・・。元は4枚折戸だったのかな?



京阪電車も撮影。



南海21001系に乗って千頭から撤退します。
全検から出たばかりらしく、塗装がピカピカでした。



南海電車のヘッドマークも種別表示に変えられていました。
近づいてよく見たら、今までの行き先ヘッドマークの上から重ね塗りしたというシロモノでした。うっすらと金谷〜千頭の文字が見えています。



川根温泉笹間渡駅で降りて、鉄橋近くで桜と絡めて撮影。色々写り込んでいますがまあいいと思います。



ケツ撃ちも。



もう一発。



次の電車が2時間後だったので道の駅川根温泉で休憩がてら時間を潰した後、近鉄に乗って帰りました。
今回実際に乗ってみて、ダイヤ減便は観光客にとってけっこう辛いものがありました。特に今回のイベント時なんかは車内が混み合ったりもしますので、早く減便前のダイヤに復帰できればいいなと思っています。
沿線自治体は支援する気がそれほど無さそうな感じですが、どうにか頑張っていってほしいです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1659

Trending Articles