11、12日の3連ちゃんイベントその1。
![]()
前から行ってみたかった朝霞の自衛隊広報センターに行ってきました。その前に渋谷駅で銀座線の撮影。
![]()
やっぱ01系かっこいいな。渋谷駅のホームも再開発で変わるっぽいのでこの構図もそのうち見納めになるのかも。
![]()
地下に降りて副都心線ホームへ。2面4線にするための工事が本格化してきたようです。
![]()
線路の真ん中からの撮影も工事の足場が出来上がって不可能になってました。
![]()
で、終点の和光市まで乗ってそこから歩いて到着。陸上自衛隊の朝霞駐屯地の中にある施設です。陸自の展示がメインです。
![]()
入口にいたのはライトアーマーという軽装甲機動車。イラクにも行ってたのかしら。
![]()
中にはAH-1S「コブラ」が展示されています。攻撃ヘリコプターですな。
![]()
ミサイルとか超積んでる。
![]()
自衛隊の主力戦車90式戦車。
![]()
外にもいろいろあるよ。
UH-1H。
![]()
74式105mm自走榴弾砲。自走砲ってことですかね。戦車じゃなくて。
![]()
89式装甲戦闘車。戦車もあるよ。
![]()
87式自走高射機関砲。超高性能。でもガンタンクみたいだね。
![]()
94式水際地雷敷設装置。名前通りの車両。でかい。
ほかにもいろいろあります。
結構中身の濃い施設でした。なかなか楽しいところです。
この後はアキバとかに寄ったりして帰ったのが夜8時。そのあとすぐに第2ラウンド開始。
つづく。

前から行ってみたかった朝霞の自衛隊広報センターに行ってきました。その前に渋谷駅で銀座線の撮影。

やっぱ01系かっこいいな。渋谷駅のホームも再開発で変わるっぽいのでこの構図もそのうち見納めになるのかも。

地下に降りて副都心線ホームへ。2面4線にするための工事が本格化してきたようです。

線路の真ん中からの撮影も工事の足場が出来上がって不可能になってました。

で、終点の和光市まで乗ってそこから歩いて到着。陸上自衛隊の朝霞駐屯地の中にある施設です。陸自の展示がメインです。

入口にいたのはライトアーマーという軽装甲機動車。イラクにも行ってたのかしら。

中にはAH-1S「コブラ」が展示されています。攻撃ヘリコプターですな。

ミサイルとか超積んでる。

自衛隊の主力戦車90式戦車。

外にもいろいろあるよ。
UH-1H。

74式105mm自走榴弾砲。自走砲ってことですかね。戦車じゃなくて。

89式装甲戦闘車。戦車もあるよ。

87式自走高射機関砲。超高性能。でもガンタンクみたいだね。

94式水際地雷敷設装置。名前通りの車両。でかい。
ほかにもいろいろあります。
結構中身の濃い施設でした。なかなか楽しいところです。
この後はアキバとかに寄ったりして帰ったのが夜8時。そのあとすぐに第2ラウンド開始。
つづく。