Quantcast
Channel: 黒鉄重工
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1657

北米project 3 ~Encouragement of Canadian Rockies. その23 【2015/07/08~18】

$
0
0

2015年7月13日(月)8時47分
アルバータ州ジャスパー ジャスパー国立公園
6日目です。朝の8時頃にはジャスパーのB&Bを出発して、ジャスパーからハイウェイ93号線を南下していきます。



前にも登場したカナディアンロッキー大図解マップを再び出します。
昨日までいたジャスパーは地図の北にある町で、今日はそこからジャスパーとバンフの間にあるレイクルイーズという町まで南下します。
間と言ってもほとんどバンフ寄りにある町で、この日でカナディアンロッキーのほとんどを縦断してしまう格好になります。キロ程は約230kmで、まっすぐ走ると約3時間かかる計算になります。
この間には6箇所観光地をマークしてありますが、今日周るのはそのうちの4つです。さすがに6箇所はキツいんよ。



さっきの写真をまた出しますが、ええ、どうも道を間違えたらしい。
まあ当然のルートとして北にある観光地から順番に見ていくので、そうなると最初は「エンジェルグレイシャー」が来るんですが、ここへ行くにはハイウェイ93号線の脇道であるハイウェイ93A号線を通る必要があります。一応ハイウェイって名前ですが、そうとはとても思えない普通の片側1車線の山道です。
ジャスパーから93号線を南下すると程なくしてアサバスカ川を渡るS字カーブがあるんですが、その手前に93A号線への分岐があります。ハイウェイの支線となるとランプウェイみたいなの想像するじゃないですか。ところがこれ普通の三叉路でしてね。
分岐の手前には料金所があって、そこを突破してさあ走るぞ!とスピードを上げた頃に分岐が出てくるんですね。で、カナダの標識って日本の青看みたいな分岐標識が無くて、予告なく交差点上にベベンと現れるもんで、まあ、見逃しちまったわけですね。



そんなことつゆ知らず快調な滑り出しを決めたと思っていた一行は、しばらくするといつまで経っても見えてこない93A号線への分岐に、とっくに通りすぎてしまったことを悟ります。
その途中で駐車スペースがあったので、体勢立て直しの作戦会議のためここに一旦車を停めます。



立ち寄った所はアサバスカ峠見晴台 Athabasca Pass Lookoutだったと思います。



あれがアサバスカ峠(標高1748m)。杭の指している方向にあるのがその山ということでとてもわかり易いです。
アサバスカ峠はかつて毛皮交易のルートになっていたんだそうな。



エディスキャベル山 Mt. Edith Cavell(標高3368m)。山頂はちょっと見えんな。
最初に行くはずだったエンジェルグレイシャーがある山でございます。ハイキングも出来るんだそうな。

で、見晴台で地図なんかを見た結果、93A号線との合流地点は93A号線の起点と終点だけで途中には無いことが分かりました。
既に南側の合流点に近い位置まで南下していたため、引き返すよりもこのままさらに南下し南側の三叉路から93A号線に入ることにしました。


そいで、見学順を少し変更して、エンジェルグレイシャーの後に見るつもりだったアサバスカ滝 Athabasca Fallsを最初に見ることにしました。
観光客も訪れるようで、アローステージラインズのMCI J4500が停まっていました。



ここです。93A号線に入ってすぐです。



アサバスカ滝は名前通りアサバスカ川にある滝です。
川の水は白く濁っていて、昔行ったスイスのツェルマットを思い出させます。
こう濁るのってやはり氷河のある地方特有のものなんだそうです。つまりは氷河に含まれてる色々なものがが溶けて流れてる川なので濁ってるとのこと。



滝までは遊歩道を歩いて行きます。完全に観光地化されています。



こんな感じ。川の流量は多めですよ。



だばぁ。
撮り方が下手クソですね。



シャッタースピードを遅めに。ただどうしても白飛びしちゃうんで、まあ微妙に。こういう時にいいレンズがモノを言うんだろうな。



下流側。



滝の下側はかなり侵食が進行しています。



水流がもみくちゃにされているところ。



今回はここまで。


その24へ→

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1657

Trending Articles