
午前の飛行展示から昼休みを挟んで、13時45分から本日の目玉ブルーインパルスの展示飛行が始まりました。
静浜基地のように他基地から飛来するのではなく(リモート展示と言うのだそうだ)、浜松基地で離着陸します。
ただし私は会場の後ろ側に陣取っていたのでブルーインパルスの離陸の場面は撮影せず。

1~4番機がダイヤモンド・テイクオフをしたまま編隊で旋回して会場前方から進入。

そのまま後方へ航過。
フラップと降着装置を展開しながらの飛行なので結構濃密。

5番機が単機で離陸してそのままローアングル・キューバンに入ります。急上昇、宙返り、ロール回転を一気に行います。

6番機も離陸。

左手から5番機がフォーポイント・ロールで航過。90度ロールを4回行って1回転します。キビキビしたロールが素晴らしい。

ファン・ブレイク。かなり密集した編隊で割りとよく取り上げられる編隊じゃなかったかなと。

チェンジ・オーバー・ターン。
縦1列のトレイル編隊で進入後にブレイクしてデルタ編隊に移行します。

ブレイク!
一見無秩序にバラけているように見えますが緻密に計算されて訓練も幾度となく繰り返しているんでしょうね。

デルタ編隊へ移行。一番下の機体がちょっと出遅れたか。

デルタ編隊のまま360度旋回します。

1周する頃には機体同士の間隔が密になっています。

インバーテッド&コンテュニアスロール。5番機が単機で背面飛行で左手から航過。
背面飛行はいつ見てもしんどいだろなぁと思います。

レインフォール。デルタ編隊のまま大きくループ飛行します。

ループ飛行の頂点からスモークを展開して降下。
その後ブレイクして末広がりに飛行します。

チェンジオーバー・ループ。後方から進入してトレイル編隊からデルタ編隊へ移行。ちょうどその最中の写真。

ハーフスロー・ロール。
アブレスト編隊(横1列に並ぶ隊形)で進入して途中から背面飛行しながら航過します。
今日はここまで。
最終回へ→