Quantcast
Channel: 黒鉄重工
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1659

【HGIBO】ガンダムグシオン 製作【バンダイ】

$
0
0

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズより、ガンダムグシオンを作ります。
こういうデブ体型のモビルスーツってご無沙汰な気がして新鮮だったのと、ちょっと改造して作ったろうという考えが浮かんだので買いました。



胴体のキャノン砲はピンバイスで開口部を深く彫ってやります。上が加工したやつです。



肩の装甲は分割2点のはめ殺しなので、肩にはめる丸ピンを短くします。その後装甲を接着して一体化した後、最後の組み立てで肩に組み込みます。いわゆる後ハメ加工です。
ピンを短くしてあるので装甲をちょっとひねって無理やりはめます。ピン長さは、はめた後も簡単に抜けない長さを保つことが肝要です。短すぎると保持力も低下しますしね。



足裏は派手に肉抜きされているので、パテを使って埋めてやります。



スネの裏のスラスターノズルも後ハメ加工します。一見無加工でも後ハメできそうですが、ノズルの底が干渉してしまうので片側を斜めに削ります。
こうすると滑り込ませるようにはめることが出来ます。



仮組み、現物合わせで検証して微調整を忘れずに・・・。



閑話休題。
グシオンはなんだか餅つきさせると良さそうだなって。



さてここからはふざけた改造をしますよ。まず主武装のグシオンハンマーを強化します。既に迫力十分ですがさらに凶悪化させます。
コトブキヤの「MW-08 ランス・ダブルブレード」のランスの先端部をハンマーに付けようという考えですね。頭が悪い。



まあこんな感じになります。寸法は無加工でもギリギリ大丈夫でした。
反対側にはコトブキヤ「P-122 バーニアノズルIV」の一番大きいものを装着。推進力も増やそうぜという頭が悪い考え。
・・・元ネタはリリカルなのはのヴィータ隊長ですね、ええ。



ノズルの内側にはそれっぽいと思ってコーンを付けました。バンダイ「ビルダーズパーツHD MSスパイク」使用です。



頭にはなんとなくツノをつけました。バンダイの「ビルダーズパーツHD ノンスケール MSブレード01」を使用。



射撃がもっと性能高いと良いよねと思ってバンダイ「MSオプションセット1」からバルバトス用の滑空砲を持たせることにしました。しかし腕の太いグシオンでは抱えて保持することが出来ませんでした。
そういえばバルバトスではサブアームに支持させて装備していたので、グシオンでもサブアームを持たせることにしました。使うのはコトブキヤ「フレキシブルアームA」です。



フレキシブルアームの穴と滑空砲のピンは共に3φなので無加工で接続できます。
こういう拡張部品の取り付けには3φにするのが暗黙の了解として各メーカーに浸透しているので、他社間の部品でも簡単に融通できるのは良いことですね。



サブアームの機体側の接続は背中にします。元々はグシオンハンマーを固定するところです。
ハンマー固定用のポリキャップはサブアームのピンと形状が異なるので、サブアームに付属する関節を組み込んで対応しました。



問題なく取り付け出来ました。長物を背負うのはロマンありますね。



展開も問題なく。中々カッコイイじゃなイカ。



ハンマーはケレン味を出しましたが、機体塗装は地味めに行きます。第二次世界大戦時のナチスドイツの戦車迷彩に塗りますぞ。
まずは全身をサンドブラウンで塗ります。



その後は2色目、3色目を塗ります。迷彩にも色々ありますが、サンドブラウン地に茶色と緑の線を描いたやつにします。たぶん名前があるんでしょうけど、私には分かりませぬ。
まずは面相筆で塗る箇所の当たりをつけます。塗りはテキトーなハンドフリーです。



そしたらエアブラシの細吹きで本塗装。滑空砲も迷彩塗装にするのがミソ。
かなりノズルを近づけて吹いたのでくっきりとした線になりました。たまに吹き過ぎでダレてしまった箇所もあり、これは練習する他無いなと。



ハンマーは銀の上にスモーク、先端のスパイクは金の上にクリアイエローを塗装。コテコテにしてやりました。



ノズルのコーンは銀+クリアレッドで。



デカールとクリコートを施して完成。
デカールはふんどしのブルワーズのマーキングと肩の「16」の数字だけ。色が混ざり合っているのでコーションマークを貼ってもあまり目立たいから貼らなくてもよかろうとの判断です。
16の数字はドイツっぽい書体が在庫のデカールには無かったので、積んでいたタミヤの1/100MiG-19から拝借しました。

色々なバランスが偏っている機体に仕上がりました。ハンマーは重心が偏ったのでグラグラです。それでも結構いいじゃん。遊び倒したぞという感じがして満足です。



<使用塗料>
■機体:Mr.カラー C39ダークイエロー
■機体迷彩:水性ホビーカラー H36ダークグリーン
■機体迷彩:水性ホビーカラー H47レッドブラウン
■関節:水性ホビーカラー H68 RLM74グレーグリーン
■バーニアノズル:アクリジョン N18黒鉄色
■ハンマー:アクリジョン N8シルバー→N95スモークグレー
■ハンマースパイク:水性ホビーカラー H9ゴールド→アクリジョン N91クリアイエロー
■ノズル部コーン:アクリジョン N8シルバー→N90クリアレッド
■サブマシンガン:水性ホビーカラー H83軍艦色2

今回使った色多いな・・・。

完成品はギャラリーにて。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1659

Trending Articles