![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d7/c4def8831ec39e4f44c04caa8e431556.jpg)
1年前に作ったギラ・ドーガ重装型の余りパーツを使ってギラ・ズール親衛隊機を作ってみました。以前に組み立てだけは終わっていたのであとは色を塗るだけの簡単なお仕事。
ドーガ重装型を作るときに使ったのがズールのアンジェロ機のバックパックだったので、今度は逆にドーガのバックパックを移植しただけで、あとは素組みです。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8b/51cc03597e99fdc48296f30698742c0c.jpg)
親衛隊機はアンジェロ機よりもエングレービングが簡略されているので削って再現しました。追加するよりは削る方が楽ですね〜。あとはおなじみのモノアイのクリアパーツ化です。
前掛けの軸の塗膜が削れて地色が見えていますけど、まあ放置。どこかに展示するってときには修正すると思います。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a5/b63df0507d8d59f1d6e56dbc8af220c7.jpg)
塗料はギラ・ドーガと同じ色を使っています。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a0/dc6d35c09230b1e23d4bcb9cb1acc353.jpg)
武装はギラ・ドーガ用のビームマシンガン。アンジェロ機には手持ち武装が無かったのでこうするしかなかったです。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8d/65d014b029eced114a40c867c16c7fae.jpg)
一応後ろも。ギラ・ドーガのバックパックをそのまま使いました。
以上です〜。