Image may be NSFW.
Clik here to view.
静岡駅からビール列車に乗るために東海道線に乗って金谷駅へ。大井川鉄道に乗り換えます。
車両は21001系でした。いつも近鉄ばかりなのでラッキーですね。これで新金谷駅まで一駅だけ乗ります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ビール列車の発車まではだいぶ時間があるので、新金谷から歩いて5分くらいのところにある線路沿いで上りのトーマス列車を撮影します。まあトーマス撮影するために早くに来たわけですが。
なんとなく歩いていたら見つけたポイントでしたが、後ろまでフレームに収まって一安心。足回りが隠れるのはご愛嬌。
何回見てもこのトーマスはすごいと思いますが、それ以上にトーマスがきれいな状態なのがすごいですね。すぐに汚れそうなものですけど、まめに洗車しているんでしょうね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
客車も1両ずつ撮影。車番が塗りつぶされているのでどの個体までかは分かりませんが。客車も綺麗だなぁ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
トーマスの撮影後は新金谷駅に戻ってトーマスとかバスとか撮ります。
大鉄観光バスのエアロバス。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ラビット急行のガーラ。浜松にある丸松急行のグループです。今でもたまに着色スモークを流しているブルーインパルスの20年くらい前の古いCMを見ますね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
名阪近鉄バスのセレガR。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ジーネット(バナナバス)のセレガ。掛川の事業者です。以前にこの事業者が受託している掛川の循環バスを見ましたね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
豊鉄観光のエアロバス。
こんな感じでちょっとしたバスの展覧イベント状態。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そしてトーマスが転車台に乗りましたのでそこへ移動。
トーマスの移動に合わせて乗客が民族大移動をするのがすごいですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ジワる顔。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
間近で見るとディテールを細かく観察できます。しかもトーマスが勝手に動いてくれるので楽ちん。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
転回を終え、入庫するトーマス。みんな盛んにシャッターを切ります。この人気ぶりです。普通の蒸気機関車だったらこうは行きません。トーマスすげぇ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
機関区の見学ができるということでせっかくなので覗いてきました。入るの初めてなんですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
入換に使われるアント。よく見たら南海からの譲渡車のようですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
近鉄16000系16001F。それよりも奥にいる十和田観光電鉄の7200系を見せてくれ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ドヤヤッ!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
C11-190。銀枠のお召装備がかっこいい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
機関区内は見学用のデッキがあって、上から機関区が見下ろせるようになっています。
今はC10-8が検査中ということでバラされていました。機体に書かれたメモ書きとか道具がそこら中に置かれていたりとか職人の息遣いのようなものを感じますね。
整備士が検査や修繕をしているところを見れたら面白いんだろうな。
次回はビール列車乗車です。
後編へ→
Clik here to view.

静岡駅からビール列車に乗るために東海道線に乗って金谷駅へ。大井川鉄道に乗り換えます。
車両は21001系でした。いつも近鉄ばかりなのでラッキーですね。これで新金谷駅まで一駅だけ乗ります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビール列車の発車まではだいぶ時間があるので、新金谷から歩いて5分くらいのところにある線路沿いで上りのトーマス列車を撮影します。まあトーマス撮影するために早くに来たわけですが。
なんとなく歩いていたら見つけたポイントでしたが、後ろまでフレームに収まって一安心。足回りが隠れるのはご愛嬌。
何回見てもこのトーマスはすごいと思いますが、それ以上にトーマスがきれいな状態なのがすごいですね。すぐに汚れそうなものですけど、まめに洗車しているんでしょうね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

客車も1両ずつ撮影。車番が塗りつぶされているのでどの個体までかは分かりませんが。客車も綺麗だなぁ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

トーマスの撮影後は新金谷駅に戻ってトーマスとかバスとか撮ります。
大鉄観光バスのエアロバス。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ラビット急行のガーラ。浜松にある丸松急行のグループです。今でもたまに着色スモークを流しているブルーインパルスの20年くらい前の古いCMを見ますね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

名阪近鉄バスのセレガR。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジーネット(バナナバス)のセレガ。掛川の事業者です。以前にこの事業者が受託している掛川の循環バスを見ましたね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

豊鉄観光のエアロバス。
こんな感じでちょっとしたバスの展覧イベント状態。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

そしてトーマスが転車台に乗りましたのでそこへ移動。
トーマスの移動に合わせて乗客が民族大移動をするのがすごいですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジワる顔。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

間近で見るとディテールを細かく観察できます。しかもトーマスが勝手に動いてくれるので楽ちん。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

転回を終え、入庫するトーマス。みんな盛んにシャッターを切ります。この人気ぶりです。普通の蒸気機関車だったらこうは行きません。トーマスすげぇ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

機関区の見学ができるということでせっかくなので覗いてきました。入るの初めてなんですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

入換に使われるアント。よく見たら南海からの譲渡車のようですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

近鉄16000系16001F。それよりも奥にいる十和田観光電鉄の7200系を見せてくれ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドヤヤッ!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

C11-190。銀枠のお召装備がかっこいい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

機関区内は見学用のデッキがあって、上から機関区が見下ろせるようになっています。
今はC10-8が検査中ということでバラされていました。機体に書かれたメモ書きとか道具がそこら中に置かれていたりとか職人の息遣いのようなものを感じますね。
整備士が検査や修繕をしているところを見れたら面白いんだろうな。
次回はビール列車乗車です。
後編へ→