2017年最初の記事です。やっとか(呆れ
この日は静岡鉄道A3000形の甲種輸送がありました。
逗子を出て富士駅まで鉄道で運ばれ、そこからはトラック輸送で長沼工場まで運ばれます。第1弾のA3001Fの輸送時は日本にいませんでしたから、今回のA3002Fが初めてとなります。富士駅に出向いてその姿を拝もうとしました。
ところが、この日は東海道線の列車に遅れが生じてダイヤ乱れが発生。結構グダグダな運行になっていました。これの影響を受けて甲種輸送も遅れます。結構待たされてしまい、まだ次もあるし・・・と考えを変えて、列車が来る前に諦めて帰ってしまいました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
何も収穫がなかったわけではなく、ダイヤ乱れの影響でホームライナーの一部がライナー券不要のただの快速列車に化けていました。これはホームライナー沼津4号だった列車。約30分遅れ。
普段快速電車の走らない静岡地区ですので、こういう事態が起きる度にちょっとだけ騒ぎになります(ただし最近は金土の深夜に沼津→静岡の快速が1本走るようで)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ホームライナーの格下げですので、車両は373系です。豪華な快速なのだ。
ダイヤ乱れの時には躊躇いなく格下げしますね。使う側にとっては有り難いことなのかもしれません。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
373系は年を追うごとに特急の運用が減って最早ホームライナーとか臨時急行とか本来の特急とは縁遠いところでの活躍が目立ちますね。
最初の運用が減った分の余剰があるからこういう事ができるんですけども、373系の後継が出た時はホームライナー分の数が造られるんでしょうか。まだ先のことでしょうけど気にはなります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
富士駅ですので貨物列車が出入りします。機関車はEF210形114号機でした。貨物の中身は紙製品かな?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
EF66形116号機の貨物列車も到着。これかなと思ったら違ったのでがっかり。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ホームライナー沼津6号だった快速沼津行。約20分遅れ。
列車の間隔が空いていたので乗るわ乗るわという感じ。乗らないのは途中停まらない駅の客だけ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
約15分遅れの元ホームライナー浜松5号の快速浜松行。方向幕だけ撮影。
これを撮ってもう帰りました。寒いし。
次の年に行われたA3003,A3004の甲種輸送は無事見ることが出来たのでそれをそのうち書くということで今日は勘弁してください。
おしまい。
この日は静岡鉄道A3000形の甲種輸送がありました。
逗子を出て富士駅まで鉄道で運ばれ、そこからはトラック輸送で長沼工場まで運ばれます。第1弾のA3001Fの輸送時は日本にいませんでしたから、今回のA3002Fが初めてとなります。富士駅に出向いてその姿を拝もうとしました。
ところが、この日は東海道線の列車に遅れが生じてダイヤ乱れが発生。結構グダグダな運行になっていました。これの影響を受けて甲種輸送も遅れます。結構待たされてしまい、まだ次もあるし・・・と考えを変えて、列車が来る前に諦めて帰ってしまいました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

何も収穫がなかったわけではなく、ダイヤ乱れの影響でホームライナーの一部がライナー券不要のただの快速列車に化けていました。これはホームライナー沼津4号だった列車。約30分遅れ。
普段快速電車の走らない静岡地区ですので、こういう事態が起きる度にちょっとだけ騒ぎになります(ただし最近は金土の深夜に沼津→静岡の快速が1本走るようで)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホームライナーの格下げですので、車両は373系です。豪華な快速なのだ。
ダイヤ乱れの時には躊躇いなく格下げしますね。使う側にとっては有り難いことなのかもしれません。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

373系は年を追うごとに特急の運用が減って最早ホームライナーとか臨時急行とか本来の特急とは縁遠いところでの活躍が目立ちますね。
最初の運用が減った分の余剰があるからこういう事ができるんですけども、373系の後継が出た時はホームライナー分の数が造られるんでしょうか。まだ先のことでしょうけど気にはなります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

富士駅ですので貨物列車が出入りします。機関車はEF210形114号機でした。貨物の中身は紙製品かな?
Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF66形116号機の貨物列車も到着。これかなと思ったら違ったのでがっかり。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホームライナー沼津6号だった快速沼津行。約20分遅れ。
列車の間隔が空いていたので乗るわ乗るわという感じ。乗らないのは途中停まらない駅の客だけ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

約15分遅れの元ホームライナー浜松5号の快速浜松行。方向幕だけ撮影。
これを撮ってもう帰りました。寒いし。
次の年に行われたA3003,A3004の甲種輸送は無事見ることが出来たのでそれをそのうち書くということで今日は勘弁してください。
おしまい。