北米project 5 ~How do you like Canada? その49【2016/6/15~22】
今回は民間航空機の回です。これは、トラベルエア・モデル2000 (Travel Air Model 2000)...
View Article北米project 5 ~How do you like Canada? その50【2016/6/15~22】
次は航空機エンジンのコーナーです。10種類くらいのカナダにまつわるエンジンが並べられています。100年くらい前に作られたエンジンまでありますが、どれも新品のようにきれいな状態になっています。ここはさくっといきましょう。これはギブソン社 (Gibson)...
View Article九州project 2 ~Phantom in Kyushu. その20【2018/9/19~23】
2018年9月22日(土)7時43分鹿児島県鹿児島市 HOTEL&RESIDENCE 南洲館...
View Article北米project 5 ~How do you like Canada? その51【2016/6/15~22】
カナダ航空宇宙博物館の続きです。今度はカナダ空軍の練習機のコーナーです。ロッククリフというのはカナダ空軍のロッククリフ基地のことです。オンタリオ州オタワにある空軍基地でしたが今は民間のロッククリフ飛行場になっています。また、今いるカナダ航空宇宙博物館が隣接しているところでもあります。この博物館も当たり前のように飛行場の隣に建っているのです。第二次世界大戦時はイギリス連邦航空訓練計画 (BCATP)...
View Article北米project 5 ~How do you like Canada? その52【2016/6/15~22】
カナダ航空宇宙博物館の続きです。次は回転翼機のコーナーです。おなじみの物からここでしか見れないような物まで、色々揃っています。ベルCH-135ツインヒューイ (Bell CH-135 Twin Huey)...
View Article【アオシマ】1/32トヨタ・C-HR【プラモデル製作】
今回はアオシマのザ・スナップキットからC-HRを作ります。登場直後はよく見かけましたが、今は人気も下火になってしまったみたいです。いつも通り、ボディの成形色を活かしながら、色の足りない部分だけ塗装して仕上げます。アオシマ ザ スナップキット No.6-D 1/32 C-HR センシュアルレッドマイカアオシマ ザ スナップキット No.6-D 1/32 C-HR...
View Article北米project 5 ~How do you like Canada? その53【2016/6/15~22】
カナダ航空宇宙博物館の回転翼機コーナーの続きです。これは、ブリティッシュ・エアロスペースAV-8Aハリアー (British Aerospace AV-8A Harrier)...
View Article北米project 5 ~How do you like Canada? その54【2016/6/15~22】
カナダ航空宇宙博物館の続きです。最後の区画、ジェット機の間へ入ります。この博物館もいよいよ大詰めです。主に第二次世界大戦後のカナダ空軍のジェット戦闘機を展示している場所です。時代が近いだけあって馴染みのある顔も多いです。デ・ハビランドDH.100バンパイアMk.3 (De Havilland DH.100 Vampire Mk.3)...
View Article九州project 2 ~Phantom in Kyushu. その23【2018/9/19~23】
2018年9月22日(土)15時01分鹿児島県鹿児島市 桜島港桜島フェリーに乗って桜島へ降り立ちました。駅前ならぬ港前の建物たち。パチンコ屋があるのが趣深いですね~。鹿児島市営バスの日野・レインボーRJ (#417)...
View Article