【HG】 ガンダムアストレイブルーフレーム・セカンドL 製作 【1/144】
日本帰国後の1作目として1/144HGアストレイブルーフレームセカンドLを作るでやんすよ。カナダに行く前から積んでたキットです。 組み立てられる所まで組み立て。合わせ目の目立たない作りやすいキットで、合せ目消し用のパテやセメダインもほとんど使いませんでした。...
View Article【ギャラリー】 MBF-P03 ガンダムアストレイブルーフレームセカンドL 【1/144】
■使用キット:1/144HG バンダイ ガンダムアストレイブルーフレームセカンドL 家に積んであったキットを組みました。 HGアストレイシリーズの事実上のリメイク版で(セカンドLは今回が初出だが)、組みやすいし可動もまあ良かったです。 前。 横。 後。 タクティカルアームズが重いので、素立ちの時は後ろにスタンドを立たせてやらないと倒れてしまいます。 フライトモード。...
View Article北米project 3 ~Encouragement of Canadian Rockies. その36 【2015/07/08~18】
2015年7月15日(水)11時19分 アルバータ州バンフ国立公園 レイクアグネス・トレイル ミラー湖を発って、再びアグネス湖へ向けて歩き始めます。もう少しで着くというところで崩落した瓦礫の山を見ました。こんな岩だらけの崩落は初めて見たかも? 崩落地点の山側を見てみると、そこにはそり立つ壁が!ロッククライマーがこれを見たら制覇せずはいられないんじゃないかしら。...
View Article北米project 3 ~Encouragement of Canadian Rockies. その37 【2015/07/08~18】
2015年7月15日(水)13時37分 アルバータ州バンフ国立公園 ルイーズ湖 アグネス湖から戻ってきました。 山登りする前よりも明るくなっていて、ルイーズ湖の湖面もさっきより綺麗に写っていました。 絵に描いたような色の湖で、本当に綺麗なんですよねぇ。惚れ惚れしてしまいます。 また何か動物がいました。 シガラマーモットかなぁ・・・?微妙に違う気がするんだけど、自信ないなぁ。...
View Article北米project 3 ~Encouragement of Canadian Rockies. その38 【2015/07/08~18】
2015年7月15日(水)16時59分 アルバータ州バンフ国立公園 ペイトー湖 レイクルイーズを後にした我々は、レイクルイーズからハイウェイ93号線を北上していきます。今日の目的地はレイクルイーズの南にあるバンフという町ですが、取りこぼした観光地を回収するために一旦針路を北に取ります。 そして辿り着いたのがペイトー湖 Peyto Lakeです。...
View Article北米project 3 ~Encouragement of Canadian Rockies. その39 【2015/07/08~18】
2015年7月16日(木)10時41分 アルバータ州バンフ サルファー山麓 9日目です。今日はバンフを観光しますよ。 まずはバンフの町から南の外れにあるサルファー山 Sulphur Mountainを攻めます。天気はあいにくですが、まあ行ってみましょう。 バンフの名所のひとつなので、バスもたくさんやって来ます。 チャーターバスラインズのPrevost H3-45 (3rd genration)。...
View Article北米project 3 ~Encouragement of Canadian Rockies. その40 【2015/07/08~18】
2015年7月16日(木)13時57分 アルバータ州バンフ メリッサ・ミスステーク サルファー山からバンフのダウンタウンに戻り、そしたらお昼ごはんにします。お昼はメリッサ・ミスステークというグリルレストランにしました。 ステーキの美味しい店です。昼からステーキなんて贅沢でいいですよ。レンタカーで来たのでお酒飲めないのが残念でしたが・・・。 サラダ。なんだかすごい健康に良さそう。...
View Article久々のJR浜松工場見学 前編 【2016/07/23】
2016年7月の話です。 毎年この時期になると浜松にあるJR東海の新幹線のための工場「浜松工場」が一般公開されます。もろに子供をターゲットにした催しなので今となっては近づきづらいのですが、今年は少し事情が違います。...
View Article久々のJR浜松工場見学 後編 【2016/07/23】
新幹線の車体吊り上げ実演を見た後は、他の展示物を見て回ります。 まずは工場の入換機L9。どこ製だか知りませんが、北陸重機製だというウワサです。 新幹線の入換をするので連結器はそれ用の密着連結器です。かなり出っ張った位置にあるのが特徴。 こっちは新幹線の線路の保線車両。青と黄色の塗装はJR東海の保線車両では統一されたものです。...
View Article北米project 3 ~Encouragement of Canadian Rockies. その41 【2015/07/08~18】
2015年7月17日(金)6時51分 アルバータ州バンフ バンクヘッド ついに10日目です。 昨夜エルクの群れを見た興奮が冷めやまないので、朝早くに同じところに行ってもう一度動物を見ようと思いました。 エルクの群れのいた草地には誰もおらずがっかりしたところでさらに車を走らせると、エルクが1匹だけ歩いていました。 他には何も見かけなかったので、「シカでした」って感じでほぼ肩透かしでした。...
View Article北米project 3 ~Encouragement of Canadian Rockies. その42 【2015/07/08~18】
2015年7月17日(金)10時52分 ブリティッシュコロンビア州クートニー国立公園 マーブル渓谷 マーブル渓谷の続きです。 遠くにそびえている山を見てみると、てっぺんまで緑がほとんど無く、全て焼けてしまったことがわかります。これほど「生」を感じない景色は初めてですね。 とはいえ、その地面では次の生命が着実に息吹いているのです。燃えカスは新しく芽生える植物やそれを食べる動物の栄養源となるのです。...
View Article北米project 3 ~Encouragement of Canadian Rockies. その43 【2015/07/08~18】
2015年7月17日(金)15時27分 アルバータ州カルガリー カルガリー軍事博物館 前回から時間と場所は一気に飛んで、カルガリーへ。 マーブル渓谷からは一気にカルガリーまで車で走りました。途中一瞬だけ休憩しましたがそれでも2時間程度でカルガリーまで行けるんですね。 到着後は両親を一旦ダウンタウンで降ろし、自分だけは写真の「カルガリー軍事博物館 Military Museum of...
View Article北米project 3 ~Encouragement of Canadian Rockies. その44 【2015/07/08~18】
2015年7月17日(金)15時56分 アルバータ州カルガリー カルガリー軍事博物館 軍事博物館の続きです。 博物館はいくつかの区画に分かれていて、陸軍館、空軍館、海軍館、第一次世界大戦館、冷戦館、みたいな感じになっています。中でも海軍館は実機展示が豊富なのです。 というわけでこれらを見ていきましょう。 まずは目立つものから。スーパーマリーン「シーファイアMk XV Seafire Mk XV」。...
View Article【Bトレ】 静鉄A3000形を作る
10月15日に静岡鉄道の長沼工場の開放イベントがありました。 デワ1形の展示とかA3000形の運転体験とかやっていましたが、物販ではA3000形のBトレが売られていました。お値段2,300円。Bトレも随分高くなってきましたね。 いつの間にと思ったんですが、ついこの間発売されたばかりだったようです。ていうか登場から半年でもう模型化されたのか、仕事早いね。どうやら事業社限定製品っぽいです。...
View Article北米project 3 ~Encouragement of Canadian Rockies. その45 【2015/07/08~18】
前回に続きカルガリー軍事博物館の海軍館の展示を見ていきます。 4インチMk.XXI単装砲とMk.XXIV砲架 Single 4" Mk.XXI Gun on Mk.XXIV Mounting。4インチていうとだいたい100mmです。 第二次世界大戦時のコルベット、アルジェリン級掃海艇、イギリス海軍駆逐艦数隻に装備されていました。...
View Article北米project 3 ~Encouragement of Canadian Rockies. その46 【2015/07/08~18】
2015年7月17日(金)16時26分 アルバータ州カルガリー カルガリー軍事博物館 博物館も4回目。今回でおしまいですよ。 貴重な空軍成分ということで戦闘機の模型をば。こういう軍事系博物館ってヒマな学芸員が勤務中に作ったんじゃない?と思える飛行機模型が展示ケースにズラズラっと並べられているって場合が必ずあるんですが、ここはこれくらいしか見当たらなかったです。...
View Article今年もソドー島の鉄道を撮る 前編【2016/7/24】
一応前回からの続きになってますけど、読まなくても大丈夫よ。 前日に泊めさせてもらった磐田にあるぞーなハウスで迎えた次の日の2016年7月24日の朝。 この日は朝からソドー島・・・もとい大井川鉄道へ。今年もあの青いアイツを見に来たのだ(2年ぶり3度目)。 ド定番の川根温泉ふれあいの泉にある第一橋梁から撮影することにしました。...
View Article今年もソドー島の鉄道を撮る 中編【2016/7/24】
千頭駅に着きました。ちなみに途中で下泉駅でぼけっとベンチに座っていたいぶき君を拉致任意同行しています。 このエアロスター乗って寸又峡温泉行ってみたいですね。あの狭い道をどう攻めるのか・・・。 千頭駅にバーティが停まっていたので撮影。 中古の小型バス日野ポンチョを赤く塗ってお面を取り付けた簡単工作。...
View Article今年もソドー島の鉄道を撮る 後編【2016/7/24】
狭い道を通り抜けてどうにかこうにかで奥大井湖上駅に繋がる遊歩道の入口まで来ました。此処から先は歩いていきます。駅へ直接乗り込むには歩いていくしか無いのです・・・。 遊歩道というか山道を少々歩いて(尾根を歩くのは気持ちよかった)接岨湖の上に架かるレインボーブリッジの端っこまで来ました。ここのレインボーブリッジの方がお台場のアレよりも先に建設されたんだぞ、と起源を主張しているのは有名な話。...
View Article北米project 3 ~Encouragement of Canadian Rockies. その47 【2015/07/08~18】
2015年7月18日(土)11時24分 アルバータ州カルガリー 遺産公園歴史村 7月8日から長々と続けてきた北米P3も今日で残念ながら最終日。両親は早々に日本へ帰ってしまいますが、私の帰りの飛行機は17時とまだまだ余裕があります。...
View Article